2012年11月07日
9月、10月の活動
こんにちは。
玉城デニー後援会 青年部です。
今年の沖縄県内での台風の被害は凄まじいものがありました。
玉城デニーも被害があった伊平屋島を視察し、今後どのような対応をとればいいか、どう対処すればいいかを考え動きました。


美里での敬老会にて挨拶をさせていただきました。

元気なおじいさん、おばあさんがたくさんいて、今までの沖縄を支えてきた力を感じ、感謝しました。
毎年おじゃまさせていただいている、沖縄長寿苑さんの秋祭りにも参加しました。

本部そばフェアー、沖縄市のAランチ選手権、沖縄県産業祭りと様々なイベントに参加し「沖縄の元気」「沖縄の笑顔」の多くに触れさせてもらい、もっと多くの「元気と笑顔」を沖縄に作りたいと感じています。



玉城デニーは今後もぶれずに
「県民の生活を第一に考え」
活動して行きます。

http://d21tamaki.com/

玉城デニー後援会 青年部です。
今年の沖縄県内での台風の被害は凄まじいものがありました。
玉城デニーも被害があった伊平屋島を視察し、今後どのような対応をとればいいか、どう対処すればいいかを考え動きました。
美里での敬老会にて挨拶をさせていただきました。
元気なおじいさん、おばあさんがたくさんいて、今までの沖縄を支えてきた力を感じ、感謝しました。
毎年おじゃまさせていただいている、沖縄長寿苑さんの秋祭りにも参加しました。
本部そばフェアー、沖縄市のAランチ選手権、沖縄県産業祭りと様々なイベントに参加し「沖縄の元気」「沖縄の笑顔」の多くに触れさせてもらい、もっと多くの「元気と笑顔」を沖縄に作りたいと感じています。
玉城デニーは今後もぶれずに
「県民の生活を第一に考え」
活動して行きます。

http://d21tamaki.com/
Posted by 玉城デニー後援会 青年部 at 09:15│Comments(0)
│沖縄、地元
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。